fbpx

「カタカナ英語だと恥ずかしい!」って思ってると、損をするというお話。

 

※この記事は2018.9.19にYUGAのブログ毎日がうれしい魔法の図書館に掲載されたものに、加筆・修正を加えたものです。

=========

 

 

こんにちは^ ^

PETERSOXマネジャーのYUGAです。

さっそくですが、まずはこの動画をご覧ください♪
ちょっと長いけど、すんごく役立つことを話してくれています。

 

 

 

「最速で英語を話せる3つのポイント」

っていうタイトルやけど決してテクニカルな話ではなく、愛がある、勇気をくれる話。

『日本人は、中学で英語を3年勉強して、高校で3年勉強して、なんで英語ができないんや!!』

 

 

英語にコンプレックスを持っている人に、ぜひ見て欲しい。

絶対、見たほうがいい。

クリスはやさしいから。愛があるから。

 

 

こないだPETERSOXの《おやこ英語クラブ》に来てくれたお母さんが、こんなことを言っていた。

 

『私らはホラ、中学の授業でカタカナ英語にさせられたから、もうあかんわ。』

 

なるほど。

そうよね。

わかる。わかるよその気持ち。

バカにされるんじゃないかっていう気持ち。

今更、恥ずかしいっていう気持ち。

 

 

でも、ちょっと待って欲しい。

 

私の話を聞いて欲しい。

まさにその発想で大事なチャンスをしくじった、私の話を。

 

はい、今日は私YUGAの《しくじり先生》をお届けしますよε-(´∀`; )

 

 

結論から言うと、

『カタカナ英語上等!日本人よ、SAMURAI ACCENTに誇りを持て』

 

 

かれこれ10年近く前の話になるけれど、私はアイルランド、夫のおかっちはアメリカに、ふたりとも同じ時期に同じ期間(3年くらい)留学をしていた。

あ、出会う前の話ね。

 

 

 

私はIELTS 6.5

おかっちはTOEFL 78

 

 

「読む・書く・話す・聞く」を総合的に測るもので、英語圏の大学入学を前提にした試験なんやけど、アカデミックな内容だけになかなか難しいんだこれが。

 

そんな自慢するようなもんじゃないけど、まあふたりともそれなりに(すごく)頑張って収めたスコアです。英検で言ったら1級と準1級の間くらいみたい。

 

 

つまり、テストで測れるふたりの総合的な”英語力”は、どっこいどっこいやった。

 

 

というかむしろ、おかっちの発音は《ザ・カタカナエイゴ》で、正直私が聞いてもちょっと「え?それヤバクナイ(´Д` )?」って、聞いてる方がはずかしくなっちゃうくらいのコッテコテのやつ。

一方私は、もちろん完璧ではないものの、発音に関しては「You have no Japanese accentl! Why?(日本語訛りないね!なんで?)」何て言われてて、間に受けなんかしないけど、自分でもおかっちよりはだいぶマシやと思ってる。

 

 

ところがどっこい、よ。

これが、ふたりの留学生活にどのような影響を及ぼしたかというと・・・

 

 

私のアイルランド留学は、孤独で、みじめで、いつも何かに怯え、相当なプレッシャーを抱えながら毎日必死でもがいていたにもかかわらず、思い描いていたような結果を残すことができなくて、予定よりも2年も早く幕を閉じた。帰国してからも、留学前に盛大に送り出してくれた家族や友人に後ろめたさを感じてたから、気持ちが上向くのに相当な時間が必要やった。

 

一方おかっちは、友人をたくさん作り、教授から貪欲に学び、東海岸のロータリー財団で経営者200名を前にしたプレゼンでスタンディングオベーションを受けてTIMES誌に取りあげられ、世界最大のこどもコーチング事業であるインターン先では、こども達からの支持率は常にトップで、校長先生が選ぶ最優秀コーチ賞に選ばれ、本来出ないはずの給料をもらい、ハーバード大学でアスリート相手にメンタルトレーニングを施し、留学生活を全うし、帰国後は予定どおりPETERSOXで起業した。

 

 

 

Q. さて、問題です。

英語力は同じくらいだった(むしろおかっちの発音はダメダメやった)のに、ふたりの留学生活にこんなに差がついたのはなぜでしょう?

 

 

 

まぁ、いろいろな要素はあるけども。

 

確実に言えるのは、《発音の正しさ》は、外国で人間関係を構築し、学びたいことを学び、仕事で実績を出し、プレゼンで人の心を動かすのには、全く、まーーーーーーーったく、関係ないってこと。

 

 

むしろ、ね。

アイルランドで私がずっと孤独やった理由が、自分が自分でいられず能力が発揮できへんかった理由が、ここにあるねん。

 

 

『英語、間違えたらどうしよう。発音ダサいって思われたらどうしよう。文法あってるかな?これでいいんかな?合ってるんかな・・・?』

 

 『あんなに頑張って勉強したのに、もう10代とか20代前半の若い子じゃないのに、私は遊びできたんじゃない、なのに英語がちゃんと話せなかったら恥ずかしい・・・!!』

 

 

今考えたら本当に本当に本当にほんと〜〜〜〜〜〜〜〜うに!くだらないと思うけど、当時はこれがほぼ全てだった。

 

 

 

そう思ってるとね、どうなるか、知ってる?

 

 

そう。話さなくなるんです。

 

話さないから、友達が少ないんです。

話さないから、学べないんです。

 

「英語が怖い」って思ってるから、英語圏の生活そのものが恐怖でしかないんです。

自分らしく振る舞うことそのものが、できなくなるんです。

 

 

だから、発音とか文法の間違いとか、本当に気にしすぎなくていい!!

 

私ら、ネイティヴじゃないんやから。

 

世界にはいろ〜んな訛りの”英語”を話す人がい〜〜〜っぱいいるよ!

インド訛りの英語とか、フランス訛りの英語とか、韓国訛りの英語とかさ。このグローバル時代では、ネイティヴよりもネイティヴじゃない英語を話す人の方が多いんやから。結構間違いだらけでも、誇りを持って生きてるよ!!

 

そんな環境では、発音とか多少の間違いとか、いちいちバカにしない。

中にはバカにする人もいるけど、そんな人と仲良くなりたい?

そんなことにがんじがらめになって殻に閉じこもる方が、圧倒的にもったいない。

 

28歳のゆうがちゃんに、そう言ってあげたい。

28歳のゆうがちゃんと同じように苦しんでる人がいたら、そう言ってあげたい。

 

 

 

とはいえ、私は今帰国子女でネイティヴ英語スピーカーのFumi先生に、発音を指導してもらっています♪(´ε` )

 

なぜか。

歌が好きで、英語の歌を美しく響かせたいから。

あくまでも「正しい」じゃなくて、「音楽として美しい」を目指してがんばってる。

 

あとはやっぱりね。《エーゴのせんせい》でもあるからね。

Phonicsとか指導する立場やから、それはやっぱり学んでる。

 

 

だからさ、ケースバイケースよ。

 

「ネイティヴ発音に近い英語」にロマンを感じるなら、あるいはそれが必要な立場であるならば、大いに学んだらいいと思う。

 

でも、そうじゃない場合はさ、もう一回言うで?

 

『カタカナ英語上等!日本人よ、SAMURAI ACCENTに誇りを持て』

 

ってことよ♪( ´▽`)

 

発音、文法、どうでもいいことはない。

でも、それ以上にもっともっと大切なことがあるんです♡

 

 

生きるために大事な本質を、取り違えたらもったいないやんか♪(´ε` )

 

 

 

 

 

PETERSOX マネジャー

YUGA

 

 


【シアトル在住21年のエミーコがお届けするコラム】

アメリカの中のあいまいな日本

言葉の壁もちょっとした間違いも、こんなふうに愛おしく捉えられるといいよね♡

download

 


【スクールリーダー・ともゾウ?がお届けするコラム】

検定試験で自信は育まれるのか

messageImage_1571398676026

 


アメリカで子育てをした私が日本の子育てについて思うこと。

見守るだけでいい? 楽なのに、親子そろって幸せな子育てって本当にあるの・・・?

アメリカでいろんな文化、子育ての価値観に触れ、感じてきたことをお伝えします。♥

子育てコラム

子育てコラム2

子育てコラム3
discovery

 


【絶賛話題沸騰中‼️前編⭐️】
我が子に告ぐ!ママの十ヶ条

1550


【こどもの本音に笑いあり涙あり‼️後編⭐️】
ぼくが一生けんめい考えたダジャレに点数をつけないでください!ぼくの十ヶ条

4980


【7日間 無料LINE講座?】
夢中教室のつくりかた – BASIC –

こどもの天才性を解き放ちたい!
北米の大学院で習得した10,000人のこどもを夢中にさせた『コーチングメソッド』を、期間限定で、無料で、公開中❗️
子育てやこどもの教育を見つめ直したい方は、おすすめです⭐️

夢中教室

友だち追加


[YOUTUBE]
ミスターおかっち独演会チャンネル
サムネイル.hikiyoselive


[関連コラム集]
1.こどもに聞いてみた!”大人に言われてうれしかったこと・イヤだったこと”

2. 1分で「すごい自分」をつくる まほうのセルフトーク 

3. 我が子に伝えたい!自信が育つコインの法則。


[関連リンク集]

1. PETERSOXクラス紹介⭐︎

2. ミスターおかっちの代表メッセージ

3. 自己統合×天才性発掘セッション

4. 【協会認定トレーナー開催】瞬読体験会

こども瞬読