Online 朝えいご|続ける?やめる? 判断基準はこちら♪ トライアル後に読んで欲しい記事
※こちらの記事は【Online朝えいご】の1週間無料トライアルをご受講いただいている方に向けて書いています。
動画で見る派のあなたにはこちら♪↓
===========
こんにちは!
【Online 朝えいご】
プロジェクトマネジャーのYUGAです^ ^
Online 朝えいご、1週間の無料トライアルの手応えはいかがだったでしょうか?
『最高!ぜひ継続して可能性をのばしたい!』
というケースもあれば、
『う〜ん、こんなんで大丈夫かなぁ・・・』
という場合もあると思います。
今後ご受講を継続するかどうか迷われている方、あるいは「もう、あきらめようかな」と思われている方に【継続の判断基準】のご提案です^ ^
『ここであきらめるのを踏みとどまってほしい!』ケース
✅ なんとなく声は出してるけど
意味がわかってないんじゃないかと思う
✅ なんとなく声は出してるけど
ちゃんと言えていない気がする
✅ スピードについていけてない気がする
✅ 楽しんでるけど
記憶に定着していない気がする
✅ 画面は見てるけど 声を出していない
✅ ずっと集中していない
気が向いたときだけやってる
✅ まじめにやってない
遊んでるようにしか見えない
✅ やらせようとすると嫌がる
『今はタイミングじゃない・・一旦手をひこう』ケース
✅ レッスンに全く興味を示さない
✅ 内容が簡単すぎておもしろくない
以下、順次理由を解説しますね^ ^
『ここであきらめるのを踏みとどまってほしい!』ケース
✅ なんとなく声は出してるけど
意味がわかってないんじゃないかと思う
これは想定内・・・というか、(このタイミングでは)当然のプロセスなので、全く心配いりません^ ^
長期的に継続することで知ってる語彙が増えて、文章の法則性も自然と身についてくるので、徐々に点と点がつながって意味がわかるようになってきます。
順調ですよ!ご安心ください^ ^
✅ なんとなく声は出してるけど
ちゃんと言えていない気がする
こちらも上記と同様です。始めたばかりのことは、うまくできなくて当たり前です。
大人からすると心配になる気持ちはわかりますが、毎日コツコツ続けることで記憶力や理解力だけでなく、聴力や口の筋肉も鍛えられ、徐々にクリアに発音できるようになってきます。
そのための練習なので、あせらなくても大丈夫ですよ^ ^
(「できてないから教えてあげなくちゃ」といちいち訂正するのは実は逆効果です。忍耐強く見守りましょう^ ^)
✅ スピードについていけてない気がする
こちらも上記と同様ですね。そのうち慣れます。大丈夫です^ ^
有無を言わさずスピーディーにサクサク進めているのは、子ども達の右脳(潜在意識)に働きかけるためです。
「間違えた」「できなかった」という思考をよぎらせないようにするためのスピード感でもあります。
また実際の英語社会では、いつもゆっくり丁寧に話してもらえるとは限りません。不明瞭で聞き取りにくいということもしょっちゅうです。
今のうちに慣れておくのが得策だと思います。
✅ 楽しんでるけど
記憶に定着していない気がする
記憶力には個人差があるので、そのように感じることがあるかもしれません。
まず、前提としてお伝えしておきたいのは、「1週間で100語」を「完璧に覚える」というところは、そもそも目指してはいません(中にはそれができる子もいなくはないと思いますが)。半分も覚えてたらすごい!10~20個くらいでも充分です♪
決してガッカリしないでください。私たち(アラフォー)が小学生だった頃、1週間で20個も英単語を覚えていた人はいなかったはずです。また、現在の小学校の学習指導要領でも、(平均すると)1ヶ月で12個(1週間で3個!)覚えるのがやっとです。
どうか、おおらかな気持ちで見守りましょう^ ^
✅ 画面は見てるけど 声を出していない
「こんなんじゃ意味がないのでは?」「月謝がもったいない」・・・・お気持ちはわかります。
ただ、ちょっとだけ待ってください。お願いしますm(_ _)m
子どもにもいろんなタイプがいます。普段から声が大きくておしゃべりなタイプもいれば、物静かでほとんど口を開かないタイプもいます。
それぞれが個性で、いい悪いではありません。
「英語を学習する」という面では、もちろん声を出した方が有効ですが、そうはいっても「その子のペース」というものがあります。
初めて出会う言葉を声に出すとき、慎重になることだってあるでしょう。
そんなときでも、耳と目はしっかり働いています。ご安心ください^ ^
「ちゃんと声出しなさいよ」と上から目線で命ずるよりも、「声出しても大丈夫だよ」とさりげなくメッセージを送ってみてください^ ^
✅ ずっと集中していない
気が向いたときだけやってる
これも、大人側からするとイライラしがちですよね^ ^;
特に小さな子ども達には、「画面に向かって10分間集中する」という概念自体がありません(笑)
まったく興味が湧かないのであれば話は別ですが、少しでも興味を示す場合は、「やりなさい」と命ずるよりも、「大人が率先してやってみる。その姿をみせる」というのが効果的です。大好きなママやパパが楽しそうに取り組んでいると、子ども達は一緒にやりたがります^ ^
✅ まじめにやってない
遊んでるようにしか見えない
言ってしまえば「英単語の暗記」なんて、本来は地味で単調な作業です。しかも年月のかかる行為です。
クソ真面目にやるよりも、楽しんでしまった方がいいんです。人間、楽しいことじゃないと続きません。
子どもは、そのことを本能的に知っています^ ^
また、「えいご=たのしい」という原体験を持つことは、今後グローバル社会を生き抜いていく上で最も大切なことのひとつだと考えています。
✅ やらせようとすると嫌がる
「やれと言われたらやりたくなくなる」世の常ですよね^ ^
心配になってつい口を出してしまうのはわかります。
ただ、逆効果です^ ^;
「自分からやりたいと思ったこと」を「やり抜く」。
最も大事なのは「自発的な行動にこそ、チカラが宿る」ということです。
試しに一度、放置してみましょう。
その結果、自分からやるようになるかもしれないし、逆に興味を示さなければ、今はタイミングではないのかもしれません。
『今はタイミングじゃない・・一旦手をひこう』ケース
✅ レッスンに全く興味を示さない
きっと、本人にとって他にもっと大切なことがあるんでしょう^ ^
英語は大事ですが、英語だけが全てではありません。
また、「やりたい」と思った時にいつでも始められるのも英語です。
一旦お引き取りいただきましょう^ ^
✅ 内容が簡単すぎておもしろくない
このケースは、時間ももったいないし、モチベーションも下がりますよね。
迷わずお引き取りください^ ^
もしくは、現在英検3級相当の「レベル3」まで開講していますので、ご本人に合ったクラスをご受講されることをお勧めします。
いかがでしょうか?
この記事が、今後の方針を決める上でなにか参考になれば幸いです。
もちろん、それぞれにお考えがあると思いますので、最終的に決断するのはお子さんご本人と親御さんです^ ^
気になる点があれば、どうぞご遠慮なくお問い合わせくださいね♪
PETERSOX マネジャー
Online 朝えいご プロジェクトマネジャー
【無料LINE講座】
やり抜く子の育て方
こどもの天才性を解き放ちたい!
北米の大学院で習得した10,000人のこどもを夢中にさせた『コーチングメソッド』を、期間限定で、無料で、公開中❗️
子育てやこどもの教育を見つめ直したい方は、おすすめです⭐️
[関連コラム集]
1. 「わたしは共同生活者です。家政婦ではありません」我が子に告ぐ!ママの10ヶ条」
[関連リンク集]