バスケットボールクラス
はじめよう
いま、小学生のこどもに
一番大切な学びとはなんでしょうか?
私たちの答えは
時間を忘れるくらい夢中になれる体験です
どうすれば
失敗してもあきらめない子に育つのか?
それは、もっと上手くなりたいと思い
何度も挑戦し乗り越えた経験があるから
どうすれば
周りの子と仲良くできる子に育つのか?
それは、仲間と1つの目標に向かって取り組み
忘れられない感動体験があるから
どうすれば
自分から進んで行動できる子に育つのか?
それは、「やりたい!」と思ったことを探求して
新しい世界を発見した喜びを知っているから
このように、夢中体験の中で
自分で考えて前に踏み出すプロセスを通じて
スポーツを超えて
学校でも社会でも活用できる
ライフスキルが育まれていきます
だからこそ、PETERSOXでは
北米の教育心理学と最新のスポーツ科学を融合した
独自のコーチングメソッドを通じて
「こころ」と「からだ」が躍動する
夢中になれる学びの場をつくることを
大切にしています
4 COACHING METHODS
-
ACTIVITY BASED
答えは、教えません
成長するために一番大切なことは、「使う」ことです。習ったことを使う。考えたことを、試す。結果から、学ぶ。体験→ふりかえり、この仕組みが人を大きくします。教室で学ぶより、わくわくすることがここにはあります。教室を超えて、広い世界で自分の可能性を見つけてみませんか?
× -
MASTERY DRIVEN
プロセスに向き合います
勝つことが、すべてではありません。どれだけ成長できたかが大事です。どれだけ本気で準備したかが重要です。夢を叶えるために努力するそのプロセスに、全力で向き合っていきます。やりたいことを成しとげる力を身につけませんか?
× -
EMPOWER YOUTH
みんながリーダー
人に教えるプロセスが、自分を育てます。人に教えたいという意識が、責任感を育てます。こどもにどんどん仕事を任し、どんどんリーダーシップを発揮してもらいます。互いに学びあい、互いに助けあう環境の中で、人の役に立つ喜びを実感してもらいます。
× -
CONTINUOUS LEARNING
背中をこどもは見ている
こどもは大人の「コトバ」ではなく、「行動」をじーっと見ています。大人が学び、成長しようとする姿は、なによりも説得力があります。コーチである私も、夢を持ち、夢を語り、夢を叶えるための行動を、背中で魅せていくことを、お約束します。
×
FEATURES
ライフスキル教育
考える力と一歩踏み出す勇気を
スポーツで
国際的に人間教育プログラムを提供しているファーストティーの哲学をベースに作られた最新のバスケットボール教育プログラムです。自分がやられたら嬉しいことを友達にする。自分の伝えたい気持ちを、相手の気持ちも考えて伝える。やったことがない、新しいことでも一歩前に踏み出せる。ここには、人として大きくなるチャンスがたくさんあります。
「もっとやりたい!」に
火をつけます
夢中になる、だから学べる
バスケットボールが生まれたスプリングフィールド大学でバスケットボール教授法を学び、現地でたくさんのこどもに教えてきました。楽しいからこそ、人は頑張れる。おもしろいからこそ、もっと学ぼうとする。こどもが夢中になれる環境を作ることが私の最大の使命です。
米国式コーディネーション
トレーニング
運動神経を伸ばします
スポーツができる人には、理由があります。それが、コーディネーション能力です。最新のスポーツ科学に基づいた、コーディネーショントレーニングを行ないます。すべてのスポーツに必要な運動センスを高め、バランスよく身体能力を伸ばします。
LEADERSHIP ACADEMY
人に教えることが、自分を育てる
自分を育て、人を導くスキルと知識を育む実践型教育プログラム。「考える」-「実践する」-「振り返る」その3ステップの中で、傾聴力、実行力、規律性、共感力、発信力等の生きる力を育んでいきます。
LESSON
-
1.オープニング
元気よくあいさつをして、練習のテーマを確認し、準備運動をします♩
-
2.コーディネーショントレーニング
運動神経を高める動きを取り入れ、バランスよく身体能力を育んでいきます。
-
3.バスケットボールゲーム
考える→実践する→振り返る、3つのステップで、バスケスキル/ライフスキルを学んでいきます。
-
4.ふりかえり
レッスンで学んだことをふりかえり、いつ、どのような場面で学んだスキルを使うのかを共有します。
-
リーダーシップアカデミー
自分を育て、人を導くスキルを育てます。BASIC(基礎)、ADVANCE(応用)、APPLICATION(実践)の3段階です。
-
選抜練習会
月に一回、和歌山教室と岩出教室の選抜メンバーの合同練習&試合を開催。動画レクチャーや小グループでの指導を行い、チームを強くするための戦術や自分で考えて行動する力を伸ばしていきます。
-
バスケットボールフェスティバル
定期的にバスケットボール大会を開催し、練習した成果を発揮する機会を作ります。(年4回)
REPORTS
COACH
CLASS INFO
- [和歌山]小学1~3年生クラス
- [和歌山]小学4~6年生クラス
- [岩出]小学1〜3年クラス
- [岩出]小学4〜6年クラス
[和歌山]小学1~3年生クラス
時間割
注意事項
※入会金に別途¥5,000とスポーツ保険料金(年間¥1,000)が必要となります。
※体験レッスンは¥1,000になります
※和歌山教室は年間31回、岩出教室は年間36回(3月除く)になります。
体験1000円
[和歌山]小学4~6年生クラス
時間割
注意事項
※入会金に別途¥5,000とスポーツ保険料金(年間¥1,000)が必要となります。
※体験レッスンは¥1,000になります
※和歌山教室は年間31回、岩出教室は年間36回(3月除く)になります。
体験1000円
[岩出]小学1〜3年クラス
時間割
注意事項
※入会金に別途¥5,000とスポーツ保険料金(年間¥1,000)が必要となります。
※体験レッスンは¥1,000になります
※和歌山教室は年間31回、岩出教室は年間36回(3月除く)になります。
体験1000円
[岩出]小学4〜6年クラス
時間割
注意事項
※入会金に別途¥5,000とスポーツ保険料金(年間¥1,000)が必要となります。
※体験レッスンは¥1,000になります
※和歌山教室は年間31回、岩出教室は年間36回(3月除く)になります。
体験1000円
全クラスの時間割は
こちらから
ACCESS
和歌山教室
和歌山市和佐中165−1
河南総合体育館
岩出・山崎教室
和歌山県岩出市中黒100
山崎小学校
岩出・根来教室
和歌山県岩出市根来479
根来小学校