fbpx

4.26 4歳からはじめる こども哲学

IMG_9278

 

2016年から始まった新しいプログラム、こども哲学。

今回が第4弾!!小学生クラスは満員御礼でした♪

 

哲学ってなに?

根っこの部分を考えること。

 

お勉強楽しいですか?ではなくて、

そもそも勉強ってなんだろう?って考える。

早く大人になりたいですか?ではなくて、

そもそも大人ってなんだろう?って考える。

 

正解のない問いを考えて、考えて、対話することを通して、

「考える力」と「対話力」を育むことが目的。

 

 

IMG_9155

 

 

IMG_9138

 

 

今回のテーマは、トラブルを解決する。

 

「失敗ってなに?」

「失敗したらダメなの?」

 

 

IMG_9259

 

 

「許せない人っている?」

「なんで許せないんだろう?」

「許すことでなにかいいことはある?」

「それでもその人のことを許してあげられない?」

 

 

IMG_9256

 

 

IMG_9150

 

 

「神様っているの?みんなで神様を描いてみよう?」

「神様はなんでもできるはずなのに、なんで苦しいことをなくさないの?」

 

 

IMG_9178

 

 

IMG_9170

 

 

IMG_9187

 

 

「どうやったら苦しいことはなくなるの?」

「苦しまないためにできることはなに?」

 

 

IMG_9299

 

 

いろんな考えが飛び交いました。

 

 ——————–

 

たとえ足の骨が折れても、かわいいナースさんがやさしくしてくれたり、

友だちがノートのコピーとか持ってきてくれたり、

ギブスに絵をかいてくれたりする。

だから苦しいことがあっても、楽しいことを考えたら、

苦しい気持ちはなくなる。

(小学4年生T君)

 

 ——————–

悪口言われてムカついた時は、むずかしい算数の問題をする。

頭をたくさん使ったら、気持ちはどっかへいく

 (小学2年生I君)

 

——————-

 

苦しいことからは逃げることができない。

でも、時間が経ったら小さくなっていく。

(小学1年生H君)

 

——————

 

 

IMG_9272

 

 

決められた答えを覚えるのも大事。

自分で問題を見つけて、自分が納得する答えを導き出すことも大事。

教育は絶対こうであらなければならないって、押しつけるのは違うと思う。

こうでなければならないなんて嫌なんです。

 

いろんな方法があり、

いろんなやり方があり、

そして、いろんな気持ちがある。

みんなちがってみんないい。

 

 

IMG_9316

 

 

次回は、5/24火曜日(和歌山市)、5/25水曜日(岩出)です^^
今からとても楽しみです!!!

わくわく。

↓↓↓

https://petersox.com/events